先日、最新ミキシング・テクノロジーを元に開発されたという「Neutrino」が無料配布されたばかりでしたが、この新商品の「撒き餌」のような存在だったのかもしれません。
iZotopeは業界初の技術“トラックアシスタント”と“マスキングメーター”機能を搭載したミックス用プラグイン「Neutron」を発表しました。
■■■■
機能を要約すると
・ボーカル、ギター、ベース、そしてドラムなど、異なるインストゥルメントを自動的に検知し微細な清澄性とバランスを各トラックに自動設定する。
・各EQ操作点及びコンプレッサーのスレッシュホルド、サチュレーション・タイプ、シングルvs.マルチバンドなどはトラック・アシスタントが考える最適の場所へ配置され、最適なミックス作業の推奨出発点を得ることができる。
・マスキングメーターは、どこの部分がマスキング(周波数かぶり)されているかを特定しグラフィック表示させそれを修正することができる。
つまり、「ミキシングの最適な出発点を自動で設定してくれ、そのままグラフィカルに各トラック調整が出来る」ということでしょう。
■■■■
最新のチュートリアル動画
Neutron のラインナップ
「 Neutron std (ニュートロン スタンダード)」
出典:http://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2016/10/104377
・5つの内蔵ミックスモジュールとリミッターを含むNeutronプラグイン
・Neutrinoの特別な形成テクノロジー
・トラック・アシスタント機能
・マスキング・メーター機能
・250以上のプロ使用向けプリセット
オープンプライス 市場予想価格 ¥25,000 (税抜)
2016年10月31日(月)までのキャンペーン価格 ¥19,800(税抜)
英語HELP.pdf 付属、英語操作ガイド、日本語ユーザガイド(操作の手引き)付き
「 Neutron adv(ニュートロン アドヴァンスド)」

出典:http://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2016/10/104377
プロフェッショナルなポスト・プロダクションの現場で必要となる全てのモジュールと各プラグイン、そしてサラウンドのサポートを含む完全装備版。
Neutronの全機能に加え、以下を網羅
個別のプラグイン:
・EQ
・コンプレッサー
・トランジエント・シェイパー
・エキサイター
・最大7.1のサラウンド・サポート
オープンプライス 市場予想価格 ¥35,000 (税抜)
2016年10月31日(月)までのキャンペーン価格 ¥29,800(税抜)
英語HELP.pdf 付属、英語操作ガイド、日本語ユーザガイド(操作の手引き)付き
Music Production Bundle II

出典:http://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2016/10/104377
「Music Production Bundle II」は、新製品「Neutron adv」を含むソフトウェア・バンドル。Ozone 7 Advanced単体でも(税抜)¥60,000 ですので、とてもお得です。
Ozone 7 Advanced, (includes Insight) 単体価格:(税抜)¥60,000
Nectar 2 Production Suite 単体価格:(税抜)¥30,000
Neutron Advanced 単体価格:(税抜)¥35,000
RX Plug-in Pack 単体価格:(税抜)¥13,000
VocalSynth 単体価格:(税抜)¥24,000
Trash 2 w/ Expansion Packs. 単体価格:(税抜)¥9,800
オープンプライス 市場予想価格 ¥70,000 (税抜)
2016年10月31日(月)までのキャンペーン価格 ¥49,800(税抜)
英語HELP.pdf 付属、英語操作ガイド、日本語ユーザガイド(操作の手引き)付き
価格の出典↓
http://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2016/10/104377
出典:http://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2016/10/104377
http://www.tacsystem.com/products/izotope/neutron_neutron_advanced.php
出典:http://www.tacsystem.com/products/izotope/neutron_neutron_advanced.php
動作環境
OS:
Windows: 7, 8, and 10
Mac: OS X 10.8–10.11
プラグインフォーマット:
Native and HDX AAX 64 bit / TDM and RTAS 32 bit
Audiosuite DPM 32 bit and AAX 64 bit
AU 32 and 64 bit
VST 2 32 and 64 bit
VST 3
互換性のあるホストアプリケーション:
Pro Tools (10–12.4)
Ableton Live (9.5)
Logic Pro X (version 10.2)
Nuendo 7 / Cubase 8.5
Audition CC 2015
Sonar
PreSonus Studio One
Media Composer 7.0.5 & 8.4.5
Premiere Pro CC 2015
Final Cut X
DaVinci Resolve 12
Sony Sound Forge (Windows: V.11.299; Mac: V.2.5.133)
Digital Performer
Reaper
ライセンス形式:
iLok / チャレンジレスポンス(マシンオーソライズ)形式
※チャレンジレスポンスコード発行の場合、iLok(ドングル)は必要ありません。
製品の信頼度については、やはり実際に「Neutrino」を触ってみる事が一番でしょう。
「Ozone 7」や「Nectar 2」などの絶大な評価を受けているプラグインをリリースしているiZotopeの新商品ですので、これらに信頼を置いている方には興奮をもたらしてくれるニュースです。