小林信一さんの地獄シリーズも大ヒットしましたね。
僕はギター教則本が大スキです。
いろいろ購入してきましたが、
皆さまはいかがでしょうか。
宮脇俊朗さんの本はポピュラーですね。
もちろん僕は両方とも買って弾きまくりました。
しかし、今回はあえて、楽譜やTAB譜のない教則本・DVDのおすすめを3つご紹介します。
まずはこちら。
ギタリストのサウンドシステム(エフェクターボードやラックとか)の設計・製造で有名なFree the Toneの林幸宏さまの本です。Xのhideのギターテックの方ですね。
ノイズ関連の記述が多く、とても参考になります。
本当にノイズって邪魔ですよね。でもノイズって、魔法のスイッチでポンっで消せるものではないです。細かい配慮を重ねていかないといけません。それをどうやればいいか、が書いてあります。
「プロの現場の足元はどうなってるの?」と気になる方、もう1ランク自身のギター音質を上げたい方にオススメです。
続いてはこちら。
ご存知ROLLYによる、ライブパフォーマンスに関する教則DVDです。
このDVDを製作しているアルファノート社からは面白い教則DVDがたくさん出ていますが、
その中でも大ヒットしているのではないでしょうか。
衣装から立ち回り、表情などwステージで使える技が満載です。
ぼく個人はライブでダックウォークできるような性格ではないので、マネしたいとはなりませんでしたが、
ステージは人から見られてるものなんだ!と強く説教された気がして、とても参考になりました。
最後はこちら。
今は新しいバージョンが出ているみたいですが、
ぼくが読んだのは旧版の、養父貴さん著「ギタリストの全知識」
右も左もわからない初心者ギタリストの頃、この本にはだいぶ助けられました。
「ギターって何練習したらいいの?!」とか、
「音楽理論て何?!」って困ってる後輩がいたら、優しくこの本をプレゼントしてあげましょう。
この記事を書いた人
コメント
この記事に対するコメント (0 件)
関連記事
ギタリストになるには?
【僕がプロになった方法】ギタリストってどうやったらなれるの!?
ヨウスケ
4
5959
ギター
オススメ新機材
【発想力!】ギターの可能性を押し広げる新機材ベスト3【使いこなすのは俺だ】
ヨウスケ
3
2525
ギター
期間限定!フェンダーのポップアプストア
フェンダーが新宿伊勢丹に!ギターもベースも日本製でセミオーダーも可能!11/3…
音楽人.net 編集部
0
2516
ギター
エフェクターとは
YouTubeでギター独学!
アメリカン・プロフェッショナル・シリーズ登場!
【フェンダー】アメストがフルモデルチェンジ!アメリカン・プロフェッショナルとし…
音楽人.net 編集部
1
4592
ギター
キュレーターランキング
公開記事数 : 214
736,489pt
公開記事数 : 2
215,140pt
公開記事数 : 22
132,279pt
公開記事数 : 6
122,963pt
公開記事数 : 1
106,854pt
おすすめ
昔は無かったチケット発券時に発生する手…
82
189816
イベント
本気で留学したい方のために&helli…
5
3024
バンド
ライブやスタジオの録音録画にZOOMの…
0
7661
ガジェット