今回は「ラップのことば2」をご紹介します。
日本語ラップ界において、重要なラッパー達のインタビュー集です。
いや、ラップを書きたいわけじゃないんだけど…という方も歌詞を書くなら絶対に参考になると思います。
ラップじゃない音楽でも韻を踏んで聞きごこちを良くしたり、今は歌謡曲でも
部分的にラップのパートもあるので雰囲気変えるテクニックとしても有効です。
ラッパーにとって、言葉はとても重要だし、他にジャンルの音楽よりも
1曲の歌詞量が2倍とか3倍あるので訓練なしではリリック(歌詞のこと)は埋められないのです。
壮絶な努力と自分をさらけ出す純粋なラッパー達から、言葉、そして音楽への愛を感じることが出来る一冊。
「ラップのことば1」もあるのですが、HIPHOPを知らない人でも知っているラッパーやdaokoや泉まくらなど若いラッパーがたくさん載ってる2をひとまずオススメします。
高度な技術もわかりやすくさらっと語るKREVAは、HIPHOPジャンキーというか宣教師みたいでさすがの一言。
キーワード
この記事を書いた人
作詞・脚本を書いています。
KBS京都ラジオ「永野・本多の劇的ラジオ」内ラジオドラマ「刑事どすえ」
Eテレ「タクシードライバー祇園太郎シーズン2」「紅葉太郎」「京都湯けむり殺人事件」などの脚本
ゆるめるモ!・金子麻友美・むすびズム・佐藤拓也 などの作詞
- 公開記事数 : 2
- 5942pt
シリーズ記事
作詞家が書いた作詞の本(2)
コメント
この記事に対するコメント (0 件)
関連記事
作詞家が書いた作詞に役立つ本!!
天才達から学ぶ作詞術。作詞のヒントになるような書籍を紹介します。
小林 愛
8
3992
作詞
天才達から学ぶ作詞術。作詞のヒントにな…
8
3992
作詞
天才達から学ぶ作詞術。作詞のヒントにな…
6
1950
作詞
キュレーターランキング
公開記事数 : 214
736,498pt
公開記事数 : 2
215,141pt
公開記事数 : 22
132,281pt
公開記事数 : 6
122,965pt
公開記事数 : 1
106,854pt
おすすめ
自動演奏するVJソフト「Synesth…
5
9819
VJ・レーザー・照明